【潜入調査】レストイン時之栖の宿泊体験:全国サウナ録#199

レストイン時之栖の外観
悩むサウナー

静岡県内のホテルを調べている人「公式サイトや予約サイト(楽天トラベル・じゃらんnet)をみたけどよくわからん!」

タートミ

私もはじめていくときは困りました……。

なので、190を超える日本中のホテルに宿泊して「潜入調査」してきた著者が、どこよりもわかりやすく「徹底解説」します!!

本記事のテーマ

レストイン時之栖(静岡県御殿場市)への旅行「サウナ×宿泊」に必要な情報を解説します。

すぐに本題に入りたい人は以下のボタンをタップ(クリック)すると好きな項目に移動できるよ。

▼知りたい所から読む人はこちら▼

魅力を分析&比較
最安「予約方法」は?
食事×休憩の実体験
迷わない「入り方」
サウナ関連の実体験
宿泊してどうだった?

本記事を読むとどうなるか

  • 他施設と比較した評価やサウナイキタイでの人気ランキングをみて、納得して決断できる。
  • はじめて「宿泊」するときの不安が解消される。
  • 2025年8月時点の最新情報を写真付きで確認でき旅行してから後悔しなくなる。
タップできる目次

レストイン時之栖の魅力を徹底分析

サウナ×ホテルとしての評価

構成要素の5段階評価 (4.3)

サウナ (4.5)
ロウリュ/アウフグース
水風呂 (4.5)
外気浴 (4.5)
レストラン (4.5)
宿泊 (5.0)
館内設備 (4.5)
ととのい度 (4.0)
  • 5.0-感動の品質、4.5-他施設より比較的良い、
    4.0-良い、3.5-設備がない・課題がある
  • 全国100施設超に宿泊してきた著者の経験に基づき、他施設との比較により点数付けしています。

国内他施設との相対評価

レストイン時之栖 vs 全国/中部地方平均との比較

総合評価の比較
対象評価
レストイン時之栖 (4.3)
中部地方(平均) (4.2)
全国(平均) (4.2)
サウナ関連の評価
サウナぬるい温かい熱い痛い
水風呂ぬるい冷たい極冷痛い
外気浴不足十分多い
サウナ飯不味い満足大満足
適正領域

レストイン時之栖の評価は「中部地方サウナ施設の平均値」と「全国サウナ施設の平均値」を超える結果となりました。

サウナ、水風呂の評価が高く、宿泊設備が充実していることが影響しています。

サウナはホテルにしてはしっかりしていて、サウナ室も空いているので静岡県御殿場市で選ぶならかなりオススメです。

サウナを楽しみたいなら、宿泊先の選択肢としてレストイン時之栖はアリです。

ただし、難点もあり本記事でしっかりと解説していきます。

人気や口コミの情報

全国のサウナ検索サイト「サウナイキタイ」ではサウナーにどれくらい人気かを「イキタイ」という指標で確認することができます。サウナイキタイの無料アカウントを取得した人なら誰でも投票がきる「いいね!」のような機能です。

サウナ好きな人達を対象とした施設の注目度ランキングのように考えてください。2025年8月現在の人気ランキングを調べてまとめましたので参考にどうぞ。

人気ランキング「レストイン時之栖」

  • 静岡県総合 第21位
    (全253施設中)
  • 静岡県ホテル部門 第20位
    (全247施設中)
  • スコア:117イキタイ(2025年8月)

知名度:マニアックー○普通ー有名ー聖地

静岡県では一般的なホテルですがサウナ目的で利用する人は少なくサウナ室が空いています。

こんな人におすすめな施設

レストイン時之栖の設備/サービス
レストイン時之栖の設備/サービス

レストイン時之栖の設備/サービス一覧

あるものリスト
  • ドライサウナ
  • 水風呂
  • ととのい椅子
  • 個室(ホテル)
  • コインランドリ
  • 館内レストラン
  • 休憩スペース
  • 無料Wi-Fi
ないものリスト
  • カプセルルーム
  • 漫画コーナー
  • 作業スペース
  • 無料パソコン

漫画は少量しかありません。

更に詳細な設備/サービスの一覧(あるもの)

サウナ関連

  • 電気ストーブ式ドライサウナ
  • 高温サウナ

宿泊設備

  • 個室(ホテル)

館内設備

  • コインランドリー
  • 自動販売機
  • 電子レンジ
  • 製氷機
  • 電気ポット
  • 無料コーヒー
  • 漫画コーナー
  • ゲームコーナー
  • カラオケBOX
  • マッサージチェア(有料)

館内レストラン

  • 通常営業
  • 朝食営業
  • 併設レストランあり

【メリット】御殿場市宿泊にオススメな理由

  • 16:00からチェックイン可能
  • サウナは超高温110℃で高品質
  • 100℃超高温サウナあり

【デメリット】こんな利用シーンには適さないよ

サウナ付きホテル・宿泊施設に旅行するための宿を探している人で、以下のニーズやこだわりがある人は少し慎重にご検討ください。

  • 特にありません。

レストイン時之栖の入り方教えます

悩むサウナー

ホテルのスパ(サウナ・浴室)って、利用しやすいのかわからなくて不安です……。

タートミ

通常はチェックイン時に教えてくれるけど、特殊なルールがあると困るよね……。

本記事で予習しておいたら完璧だよ!!

入館時の諸注意

大事なポイント
  • 最初はフロントへ
  • 客室に用意された館内着に着替え
  • お部屋からタオル、ルームキー持参
  • フロントでロッカーキーと交換
  • サウナ・浴室へ入る

”をタップすると詳細が開くよ!!

(1階)フロントでチェックインする。

  • フロントでチェックインします。
    • 下駄箱はスルーして宿泊者用の受付に向かいます。
    • 宿泊証に氏名、住所、電話番号を記入します。
    • 車の車種とナンバーも記載必要ですが、レンタカーであれば車種のみでも大丈夫です。
  • 宿泊料金のお会計をします。
  • 館内のご説明を聞きます。
    • お風呂は客室にもありますが、大浴場があります。
    • 大浴場は16:00から翌朝10:00まで使用できます。
    • 混み合っている場合はは次のように案内されます。「内線9番に電話し、順番が来てから来るようにお願いします。」
    • 大浴場利用の際は、フロントにお声掛けをすると、下駄箱の鍵と大浴場のカードが渡されます。
    • 大浴場利用の際は、お部屋からタオル類は持参します。フロントで追加すると追加料金がかかってしまいます。
    • その他の注意事項はご案内の紙を一読します。
    • 外出は自由でお部屋の鍵を持参します。預ける必要はありません。
    • お部屋まで靴で行きます。
  • ルームキーを受取ります。
  • ミネラルウォーターがもらえます。

客室(1〜2階)へ移動する。

  • 客室に移動します。

(1〜2階)客室で館内着に着替える。

  • 客室で館内着に着替えます。
    • 館内着はお部屋に用意されています。
    • 館内着はカジュアル(上下セパレート)タイプです。
    • 館内着に着替えます。
  • サウナ・浴室は脱衣所に施錠できるロッカー(鍵付き)があります。
    • お部屋は鍵をかけてルームキーは忘れないようにしましょう。フロントで必要です。
    • 自動販売機やコインランドリーを利用する場合はお財布を持参しましょう。
  • タオル類はお部屋から持参します。
  • 内線9番でお風呂の順番待ちを申し込みます。順番が来たら電話がきます。

(1階)フロントでロッカーキーを受取る。

  • 部屋に鍵を締めてフロントに向かいます。
  • フロントで手続きをします。
    • ルームキーをフロントに預けます。
    • ロッカールーム(脱衣所)で使用するカードキーと下駄箱の鍵を受け取ります。
    • 下駄箱の指定の場所に靴を入れて鍵を締めます。鍵はフロントに預けます。
    • 脱衣所に向かいます。

(1階)脱衣所で脱衣してサウナ・浴室へ入る。

  • 脱衣所にある鍵付きのロッカーを利用します。
    • ロッカーは空いているところを自由に使用できます。
    • フロントで受け取ったカードキーを差し込むと鍵が締まります。
    • 館内着を脱衣してロッカーに入れます。
  • サウナ・浴室を利用します。

誰よりも安く宿泊する方法を調べました【悪用厳禁】

最安で宿泊する方法

最も安く宿泊する方法は「」で予約!!

ホテルの宿泊料金は予約するタイミングで料金が変動することがあり、いつでも最安料金で予約できるとは限りません。でも、せっかくならなるべく安い料金で予約して宿泊費を節約したいですよね!

悩むサウナー

簡単に最安料金を調べる方法ってないの!?

タートミ

タートミが代わりに全部調べたよ!!

最安予約方法

今この瞬間、誰よりもどこよりも安く予約する方法をおしえます!!

「レストイン時之栖」を最安料金で予約する方法は「」で予約することです。

なぜいいきれるかというと、13個もある各予約サイトを全て検証して比較したからです。

また、私が実際に「楽天トラベル」で予約し宿泊してきたので確実です。

なので「レストイン時之栖」を最安料金で予約するには「楽天トラベル」を利用するのが最も賢い方法です。迷わず「楽天トラベル」で「レストイン時之栖」を予約しましょう!!下記より予約できます。お部屋一覧(安い順)のページが開きます。

予約方法による料金の比較

条件予約サイト最安値最高値
素泊り
シングル
スタンダード
楽天トラベル6,300円
じゃらんnet6,300円
Yahoo!トラベル

予約プランによる料金の比較(料金相場)

一番安い宿泊費6,300円/泊はプラン「素泊り」×「シングル」×「スタンダード」です。

項目選択肢ベース料金差額
予約
コース
一覧
素泊り6,300円=①
朝食付き6,950円=①+650
部屋
タイプ
一覧
シングル6,300円
料金
プラン
一覧
スタンダード6,300円

その他の予約方法のリンクは以下にまとめました。こだわりがある方は以下より予約できます。

  • 「じゃらんnet」と「楽天トラベル」の違いはポイント還元率です。楽天トラベルは0.9%、じゃらんは2%なのでじゃらんの方がオトクです。
  • 「楽天カード」を使用する場合は楽天トラベルの還元率が2%になり、どちらのサイトで予約しても同じとなります。

サウナを体験してきました

サウナ徹底レビュー

サウナ・水風呂・外気浴の雰囲気|レストイン時之栖
サウナ室の雰囲気
引用元:株式会社時之栖「BATHING入浴」|御殿場高原時之栖公式サイト(最終閲覧日:2025年8月14日)

公式ウェブサイトでは「乾式サウナ(ドライサウナ)」と表記されていました。

写真は女湯のサウナです(男湯は左右反転)。

サウナの体感温度

サウナ室の温度マップ・座席配置|レストイン時之栖
サウナ室の温度マップ
サウナの種類電気ストーブ式
ドライサウナ(高温)
温度体感温度110℃(最上段)
温度計表示114℃(1.8m)
サウナイキタイ95℃
公式情報ー℃
湿度低め
ロウリュ
アウフグース平日 ー
週末 ー
  • 【平日】月〜金曜日【週末】土・日曜日

最上段に座ると、体感温度は「熱い」です。

🌡 段差ごとの体感温度は以下の通りです。

  • 上段:110℃
  • 下段:105℃

サウナ室は2段構造になっており、座る位置によって体感温度が大きく異なります。最上段では温度計の表示が114℃を示しており、実際の体感温度も110℃前後と非常に強い熱を感じられる環境です。サウナイキタイの数値では95℃とされていますが、上段に座ると肌に突き刺さるような熱気が充満しており、息を整えるのも一苦労するほどの熱さでした。

アウフグース・ロウリュの感想

アウフグースやロウリュはできません。

サウナの構造

サウナ室の温度マップ・座席配置|レストイン時之栖
サウナ室の温座席配置
収納人数5人
座席の構成1列
座席配置上段:3人
下段:2人

レストイン時之栖のサウナ室は、最大5名が利用できる2段構成のつくりになっており、上段に3席、下段に2席が配置されています。座席数は少なめですが、その分コンパクトにまとまっており、熱のまわりが均一で体感的にはかなり熱さを感じやすい構造です。

🪑 2段構成の座席配置

  • 上段:3席
  • 下段:2席

温度計は入口扉の上に設置され、サウナストーブは対面壁寄り(図の左オレンジ部分)に配置されています。このため、ストーブに近い席では特に熱の刺激が強く、短時間でも発汗を促されるのが特徴です。小規模ながらも高温環境がしっかり維持されており、本格的なサウナ体験を楽しめる造りになっていました。

特徴・その他

熱源ストーン型(電気式)
照明暗め
BGMなし
タイマー12分計
敷サウナマットあり

サウナマットが敷いてあります。BGMなどはなく、集中できる雰囲気です。

水風呂を体験してきました

水風呂を徹底レビュー

水風呂の体感温度

温度体感温度18℃
温度計表示ー℃
サウナイキタイ15℃
公式情報ー℃
供給水水道水
循環方式掛け流し
配管方式蛇口給水
オーバーフロー排水
水流ほぼ無し
温度の羽衣
  • 【供給水】公式ウェブサイトや現地で表記(地下水、井戸水、天然など)が確認できない場合は水道水としています。
  • 2025年8月調査時に確認

水風呂の体感温度は「冷たい」です。

蛇口から水が常時供給されており、溢れていました。

水風呂の構造

人数通常時1人程度
混雑時2人
サウナイキタイ2人
公式ー人
深さ50cm
  • 【深さ】60cm:座ると肩が隠れる、50cm:座ると肩が露出、40cm:座ると乳首付近

浴槽は1〜2人が入れる程度の大きさでした。

座ると肩が少し露出する深さ(50cm程度)です。

特徴・その他

特にありません。

外気浴を体験してきました

ととのいスペース徹底レビュー

サウナ・水風呂・外気浴の雰囲気|レストイン時之栖
外気浴の雰囲気
引用元:株式会社時之栖「BATHING入浴」|御殿場高原時之栖公式サイト(最終閲覧日:2025年8月14日)

ととのいスペースの様子・構成

浴室内のととのいスペース
ととのい椅子2台ガーデンチェア型
動線
  • ととのい椅子の種類(サンラウンジャー、インフィニティチェア、アディロンダックチェア、ガーデンチェアなど)について詳しく知りたい人はこちらのページで解説しています。
  • 【動線】◎:何も考えず椅子にたどり着ける
        ○:比較的スムーズにたどり着ける
        △:たどり着くまでに障害がある

浴室内は空きスペースを利用して、ガーデンチェアが2台置かれていました。

露天エリアはありませんでした。

特徴・その他

露天形状
雨天時
送風機
BGM浴室内の喧騒
給水所配置脱衣所

BGMなどは流れていませんでした。

その他浴室内設備の特徴

  • サウナ :1
  • 水風呂 :1
  • 内風呂 :1
  • 不感温度風呂:0
  • 露天風呂:0

内風呂は浴槽が1つです。露天風呂はありませんでした。

ローカルルール

脱衣所・浴室内

一般的なルール・マナー以外は特別なものはありません。

館内

一般的なルール・マナー以外は特別なものはありません。

レストランの料理を写真で紹介します

レストラン時之栖(施設外)

レストランの利用の注意点

レストランの営業時間・形態
形態営業時間
朝食06:00〜22:00(L.O. 21:30)

レストランの営業は朝食のみです。夜は無料のラーメンサービスがあります。

2色のしらす丼

2色のしらす丼|レストラン時之栖
2色のしらす丼

2色のしらす丼 1,800円

全メニュー表(写真)

”をタップするとメニューが開くよ!!

レストランのメニューを全部確認する!

\画像タップで拡大表示/

レストランのメニュー|レストイン時之栖
レストランのメニュー|レストイン時之栖
レストランのメニュー|レストイン時之栖

館内を写真付きで紹介します

館内の配置一覧
設備/サービス数量
2F客室
1Fフロント
サウナ・浴室
休憩スペース
漫画コーナー350冊
客室

共通エリアの設備/サービス一覧

あるものリスト
  • 無料Wi-Fi
  • コインランドリ
  • 漫画コーナー
  • 自動販売機
  • 製氷機
  • 電子レンジ
ないものリスト
  • 無料パソコン

電子レンジ:1階

自動販売機:1階

休憩スペース(漫画コーナー・マッサージチェア・自動販売機)

休憩スペースの雰囲気

休憩スペース

休憩スペースの雰囲気

自動販売機

自動販売機

電子レンジ・製氷機

電子レンジ・製氷機

カラオケBOX

カラオケBOX

施設外のおみやげコーナーの一角に、ひとり用カラオケBOXがあります。

客室を写真で紹介します

客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)
悩むサウナー

客室ってどんな雰囲気なの?ビジネスホテルのベッドってちゃんと眠れるのかな……。

タートミ

シングルルームに宿泊し結果は朝まで熟睡でした!!

宿泊ルームの選択肢(部屋タイプ一覧)

お部屋の種類ベース料金
シングル6,300円
共通ルールチェックイン16:00
チェックアウト10:00

「レストイン時之栖」の宿泊料金は1人あたり1泊6,300円〜とリーズナブルです。

旅行の際は是非、予約をして「レストイン時之栖」を利用しましょう。「レストイン時之栖」は「楽天トラベル」から予約がオトクです。


”をタップすると写真ギャラリーが開くよ!!

さらに客室の様子を確認する⇨”“タップで開くよ!

\画像タップで拡大表示/

客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖
客室の雰囲気(シングルルーム)|レストイン時之栖

その他の設備・サービス・レギュレーション

設備・サービス・レギュレーション一覧
設備・サービスコインランドリーあり
スーツケース置き場なし
駐車場無料
Wi-Fi無料
貴重品ロッカーあり
自動販売機あり
マッサージなし
キャッシュレス決済可能
規則一時外出可能
持ち込み可能
タトゥー不可

コインランドリー

コインランドリー

コインランドリーが脱衣所に1台あります。

配置

脱衣所にコインランドリーが1台あります。

料金

洗濯機は200円/回で洗剤が自動投入されます。

乾燥機が100円/20分で利用できます。

特徴・その他

特にありません。

スーツケース置き場

館内に専用のスーツケース置き場はありません。

客室で保管しましょう。

駐車場

足柄サービスエリア(高速道路内)に無料で駐車できます。

近くの入口から入って足柄サービスエリアの出口から出ると高速道路料金は170円です。

一般道からは駐車場(ぷらっとパーク)に停めてサービスエリアにアクセスできるようです。

無料Wi-Fiサービス

Wi-Fi最大速度調査
速度エリア
51Mbps1階・客室
19Mbps1階・休憩スペース

基本的に全館で無料で利用することができます。Wi-Fiの「ネットワーク名」及び「パスワード」は客室の机上にあるテレビチャンネルガイドに表示されていました。

貴重品ロッカー

貴重品ロッカー(大浴場の手前)

無料の貴重品ロッカーが大浴場の手前にあります。

配置

大浴場の手間に鍵式の貴重品ロッカーがあり利用できます。

料金

無料です。

特徴・その他

100円玉が必要です。返却されます。

自動販売機

自動販売機の有無とキャッシュレス決済対応
有無現金
レス
内容
水・ジュース・珈琲
牛乳系
セブンティーンアイス
アイス
アルコール類
カップラーメン
おつまみ・お菓子
コーヒー系
アメニティー
  • 【現金レス】●:リストバンドで支払い ◯:電子マネー △:フロント又はレストランで販売 ★:無料サービス

配置

1階に自動販売機コーナーがあります。

特徴・その他

高速道路のサービスエリア内なのでアルコール飲料の販売はありません。

リラクゼーション(マッサージ)

リラクゼーション(マッサージ)のサービスは確認できませんでした。

キャッシュレス決済

利用可能なキャッシュレス決済一覧
可否キャッシュレス種類
事前決済
クレジットカード

宿泊料金は予約サイトで事前決済が利用できます。

一時外出のルール

チェックアウトの時間までなら一時外出が可能です。

ホテルなので基本的に制限はありません。

持ち込みのルール

飲食物の館内への持ち込みは可能です

ホテルは基本的に飲食物の持ち込みは可能の施設が多いです。本施設はも飲食物の持ち込みは問題ありませんでした。

特徴・その他のルールなど

高速のサービスエリア内にあります。レストランやカラオケBOXを利用するには施設の外に出る必要があり、館内着では移動できません。

アメニティーを調べてきました

レストイン時之栖のアメニティー
レストイン時之栖のアメニティー

館内で利用できるアメニティー

館内で使う館内着貸出(カジュアル)
フェイスタオル貸出
バスタオル貸出
手提げ袋なし
サウナで使うサウナパンツなし
サウナマットなし
ビート板使い放題
サウナハット置き場なし
なし
洗い場で使うシャンプーあり
コンディショナーあり
ボディーソープあり
フェイス/
ハンドソープ
あり
歯ブラシ(ミニ歯磨き粉)あり
歯磨き粉なし
カミソリあり
化粧室で使う化粧水・乳液化粧水のみ
整髪料なし
綿棒あり
扇風機あり
体重計あり
爪切りなし
ドライヤーあり
ヘアブラシあり

各種アメニティーの配置(ホテル)

フロント

館内着手提げ袋
フェイスタオルバスタオル
  • ミネラルウォーター

客室

館内着(カジュアル)手提げ袋
バスタオルフェイスタオル
フットタオルシャンプー
コンディショナーボディーソープ
フェイス/ハンドソープエアコン
ドライヤーTV
冷蔵庫湯沸かしポット
ティッシュ歯ブラシ
除菌消臭スプレースリッパ
  • 電気ポット、靴ベラ、埃取りブラシ、除菌消臭スプレー、マウスウォッシュブレスティー、ティーバック(特選 駿河緑茶)
  • 歯ブラシ(ミニ歯磨き粉)、ヘアブラシ、カミソリ、コットン、綿棒

エアコンはでお部屋のリモコンで制御できます。

洗い場(浴室内)

シャンプーカミソリ
コンディショナーナイロンタオル
ボディーソープ頭皮用ブラシ
フェイス/ハンドソープ軽石
石鹸歯ブラシ
シェービングフォーム歯磨き粉

サウナ向け(浴室内)

フェイスタオル使い放題ウォータークーラー
サウナパンツ使い放題サウナハット置き場
ビート板使い放題氷(クーラーボックス)

パウダールーム/脱衣所

ヘアトニックフェイスタオル使い放題
ヘアリキッドドライヤー
化粧水扇風機
乳液体重計
ヘアスプレーヘアブラシ
ヘアフォーム綿棒
ワックスカミソリ
歯ブラシシェービングフォーム
歯磨き粉フェイス/ハンドソープ
紙コップティッシュ
爪切りペーパータオル
ウォータークーラー全自動血圧計
  • ポーラ アクアバランスオム(ヘアトニック、ヘアリキッド、アフターシェーブローション)

全自動血圧計は休憩スペースにあります。

女性向けの情報

女性もサウナを利用可能です。

  • 女湯には水風呂がありません。

ビジネスホテルは大浴場があっても男風呂しかないケースがあります。本施設は女風呂にもサウナがあります。

静岡県内の女性向けおすすめサウナ付きホテルの情報は以下の記事で詳しく解説しています。

近日中に最新のコンテンツを追加予定

タトゥーがある人向けの情報

タトゥーがある人は大浴場を利用できません。

実際現地でもタトゥーがある人は見かけませんでした。以下は「公式ウェブサイト」と「現地の掲示」の記載となります。明確に禁止していることがわかります。

  • 【公式ウェブサイトより】”当局の指導により、刺青及び、タトゥーが入っている方は、大きさに関わらずご入浴出来ません。”
  • 【現地の掲示より】”当局の指導により泥酔者・刺青
    タトゥー・暴力団関係者の方は
    入場をお断りする場合がございます。
    レストイン 時之栖”

静岡県内のタトゥーOKなおすすめサウナ施設の情報は以下の記事で詳しく解説しています。

近日中に最新のコンテンツを追加予定

「公式情報」+アルファをまとめました!

旅行に行く前に、又は予約時のホテル選びの判断で必要な情報をタートミが調べてまとめておきました。最低限必要な情報に厳選してまとめたので、公式ウェブサイトより見やすいと思います。

予約サイト(楽天トラベル・じゃらんnetなど)でお部屋のタイプや予約プラン(朝食の有無)を調べていると、何種類もおすすめがでてきて分かりにくいということはありませんか!?以下の記事では、そんな不安を解消するように、各プランを調べきって整理してまとめています。

タートミ

これだけおさえておけば迷わないって情報を厳選しました!

宿泊施設の基本情報/宿泊プラン

基本情報

施設名称レストイン時之栖
施設タイプホテル
住所静岡県御殿場市深沢前野原1801-1
アクセス御殿場駅からタクシー10分※1
駐車場無料
定休日なし
営業時間12:00〜10:00
基本宿泊料金6,300円/泊
部屋タイプシングル
予約コース素泊り、朝食付き
滞在可能時間16:00〜10:00
スパ利用時間12:00〜10:00
サウナ利用時間12:00〜10:00
レストラン06:00〜22:00(L.O. 21:30)
コインランドリーあり
  1. 上り足柄サービスエリア内にあります。高速を利用しない場合は無料駐車場「ぷらっとパーク」から足柄SAに入れます。

公式ウェブサイト×公式SNSのリンク

公式サイトhttps://tokinosumika.com/expressway/
X(twitter)@resutoin
instagram
facebookresutoin
TEL0550-82-5650
オススメ
予約サイト

サービス別営業時間詳細

近日中に最新のコンテンツを追加予定

ホテル所在地の環境

  • ローソン

まとめ

今回の記事では静岡県御殿場市にある宿泊料金が安いビジネスホテル「レストイン時之栖」を徹底解説しました。

旅行で宿泊するついでにサ活もできちゃうし、しかもホテルにサウナがついているなんてオトクですよね。

みなさんも遠征や旅行の際は是非、全国のサウナ付きビジネスホテルに泊まって違いを楽しんでみてください。

静岡県にあるレストイン時之栖よりもリーズナブルな泊まれるスーパー銭湯のオススメを紹介しておきますね。

タートミ

以上、最後まで読んでくれてありがとう☆彡これからも定期的に更新していくので、ブログ更新をチェックしてくれると嬉しいです!

レストイン時之栖の外観

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事にコメントしてみる☆彡

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

CAPTCHA

タップできる目次